屋根瓦のヒビ割れと欠けの原因と正しい補修方法
ヒビ割れと欠け・剥がれの原因と正しい補修方法
-
ヒビ割れと欠け・剥がれの原因と正しい補修方法
ひび・割れ、欠け・剥がれ、屋根材のずれには、似た(ほぼ同じ)原因でおきています。
《屋根材のひび割れの原因》
屋根材は、雨風・日光に常にさらされている為、住宅の中で最も劣化が進みやすい箇所になります。
台風や強風の時に小石や飛来物が飛んできて衝突することがあり、その衝撃で屋根材が割れたり、ひびが発生したりしてしまいます。
屋根の再塗装は基本的には10年に1度は行ったほうが良いのですが、再塗装をせず放置しておくと屋根塗料が剥がれていき、コーキングなども劣化し、最終的には屋根材にひび割れが発生してしまいます。
《屋根材の剥がれの原因》
強風や台風の影響で、屋根材が剥がれてしまうことがあります。強風などで屋根材が剥がれてしまう場合は、すでに劣化が進んでいたという事が考えられます。強風などで屋根が飛んでしまった場合には一度外壁全体の点検を受けることをおすすめします。
また、経年劣化で釘が浮いてきてしまうこともあります。屋根材は釘で固定されている場合が多く、釘があちこちで浮いてしまうと屋根材剥がれの原因となってしまいます。
棟板金の釘浮きについて、詳しくはこちらをご覧ください。
《まとめ》
雨風・日光に常にさらされている屋根は、一番と言っていいほど劣化しやすい箇所でもあり、共に台風や強風時に飛来物による被害をうけやすい箇所にもなります。
しっかりとした施工で塗られた塗膜があれば、ひび・割れは軽減されます。定期的なメンテナンスがされていないと、飛来物の衝撃からの被害も大きくなります。
また、被害をうけても気づかないケースが多く、被害箇所から劣化が進み雨漏りし、原因が屋根材のひび・割れ、ずれているというケースが多いのが現状です。
台風や強風時に飛来物が突撃したような音等や、心配な時は一度点検する事をオススメします。
※屋根に登るのは危険です!
『少し見るだけだから大丈夫!』は、大ケガに繋がります!!
点検も無料でお受けしていますので、自分で見ようとはせずにお気軽にお問い合わせください。
ひび・割れ、ズレた箇所に変成シリコンを充てんし、塗装のメンテナンスが必要です!!
①変成シリコンを充てんします。シーリング材にもいろんな種類があります。変成シリコンを使用する理由は、塗装する際に
塗料を上から塗布しても大丈夫だからです。他のシーリング材だと塗料が食いつかず(しっかり塗れていなく、浮いている状態)、すぐに剥がれてきてしまい、塗装を
した意味をなさない事になってしまいます。
②ひび等の奥まで変成シリコンが入るように、ヘラでならします。
③屋根材同士がしっかりとくっつき、塗装しても目立たないよう綺麗に平らになっている状態です。
ひび・割れ、剥がれといった状態が出てきたら、塗装の塗り替えメンテナンスを
おススメします!